BMW Golf Cup International 2023
Yanase BMW 福岡エリア ディーラー予選会
開催日程 および 開催場所
BMW Golf Cup International 2023
Yanase BMW 福岡エリア ディーラー予選会
イベントのご案内
BMW
Newモデル展示会
※車両画像はイメージです ※当日の展示車両と異なる場合がございます
ニアピン・ドラコン競技
BMWゴルフグッズ等
素敵な参加賞を全員に進呈
豪華賞品を多数ご用意
小達敏昭プロ・レックス倉本プロ他
サイングッズの景品を多数ご用意
※画像はイメージです ※イベントは予告なく変更する場合があります
BMW Golf Cup International 2023
Yanase BMW 福岡エリア ディーラー予選会
大会概要
大会名称
BMW Golf Cup International 2023
Yanase BMW 福岡エリア ディーラー予選会
主催
ヤナセバイエルンモーターズ株式会社
開催日時・会場
2023年6月14日(水)8:00~ /芥屋ゴルフ倶楽部
組み合わせの公開
5月下旬頃、郵送または各営業担当からご連絡いたします
ディーラー予選会 参加資格
満18歳以上のアマチュアゴルファー
プレイ費
Yanase BMWご優待価格
お1人様 19,500円+カート代1,250円 計20,750円
(18ホールプレイ・キャディフィ・乗用カート代・ゴルフ場利用税・消費税10%込)
※レストラン・茶店・ショップ ・練習場等は、お客様のご負担となります
参加費
3,000円[消費税込](参加者全員に参加賞をご用意しております)
参加枠
50組・200名(男性・女性)
参加申込方法
Yanase BMWオーナー様を含む4名1組までお申し込みがいただけます
本サイトにてエントリーいただけます
参加申込代表者:Yanase BMWでお車をご購入されたオーナー様
ご同伴者様:BMWオーナーに限らず3名様まで
使用ティ
男性…レギュラー、女性…レディース
競技形式・集計方法
ダブル・ペリア方式
日本ゴルフ協会競技規則及び本大会競技規則並びに開催コースローカルルール適用
高低差の情報を除く 距離情報を得る測定機器の使用は可能
競技成立の条件
日没、または荒天などの為、全組がホールアウトできず、なおかつ全組が9ホール以上消化した場合は、いずれかのハーフのスコアにより順位を決定する スコアがタイの場合は、OUTスタート組は9番ホール、INスタート組は18番ホールからのカウントバック方式により決定する 全組が9ホールを消化していない場合は、競技不成立とする
(この限りではない場合は、別途規定を設ける場合があるものとする。)
競技の条件
・ゴルフ規則
2019年日本ゴルフ協会ゴルフ規則および本大会競技の条件、各大会の競技ルール、ローカルルールを適用する。なお、この規則の適用にあたって一部に変更もしくは追加のある時は、競技委員会からその旨スタート前に告知する。競技の条件およびローカルルールの違反はゴルフ規則で別に定められている場合を除き、ストロークプレーでは2罰とする。
・競技委員会の裁定
競技委員会は競技の条件を修正する権限を有し、すべての事柄について、この競技委員会の裁定は最終である
・ノータッチ、完全ホールアウト
・距離測定器の使用可能(高低差の情報を除く 距離情報を得る測定機器)
表彰式・パーティ
表彰式は実施いたしません。
受賞者への順位・賞品は担当セールスもしくは発送をもってお知らせいたします
成績発表について
後日、ウェブサイトに公開します
大会当日、成績発表専用の2次元バーコードをお渡しします
2次元バーコードを読み取って閲覧して頂くか、セールススタッフにお尋ねください
キャンセルについて
キャンセルを希望される方は担当セールスにご連絡ください
Japan Final2023出場者
男性 ベストグロス 1名
女性 ベストグロス 1名
男子Aクラス オフィシャルH.C. 0.0~12.0 1位・1名
女子クラス オフィシャルH.C. 0.0~28.0 1位・1名
※同H.C.の場合、グロスの低い順となります。
Japan Final 出場条件
[A~Eの条件を全て満たす方]
A・Yanase BMWオーナーの方
B・アマチュアゴルファーでハンディキャップ取得の方(要証明書)
※Final大会期間中に有効期間内の証明書をご提出いただきます。
C・個人の肖像権使用にご同意いただける方
D・ハンディキャップ28までの方
E・Final大会出場時に満21歳以上でかつ学生(専門学校・大学等)ではない方。
中止の規定
荒天時等、大会を中止とさせていただく場合がございます
その場合は、セールスより連絡いたします
注意事項
・マスク着用等のコロナウイルス感染防止対策はクラブハウスのルールに従います
・参加申込みは、大会出場時に満18歳以上、かつ学生(大学・専門学校等)でないアマチュアゴルファーに限ります
・組合せの発表後は、組合せの変更はできません
・開催ゴルフ場のドレスコードを順守いただけない場合、入場をお断りいたします
・エントリーはFAX・WEBから承っております
・お電話でのエントリーは承っておりませんので、ご了承ください
・本大会における組合せ(スタート時間)につきましては、ヤナセバイエルンモーターズ株式会社にて決定いたします
・大会中に発生した傷害、紛失、事故等については、主催・冠協賛・特別協賛・協賛・特別協力・協力・後援の各団体は一切責任を負いません
・撮影した写真、動画、氏名、記録等を使用する権利はヤナセバイエルンモーターズ株式会社に帰属させていただきます
・上記情報は、大会報告記事等、各種メディア媒体やホームページ、ソーシャルメディア等に掲載および放映される場合がございますので、予めご了承ください
・本大会の品位を損なう行為があった場合は、プレー中であっても即刻、大会への参加を取消します
・参加者は各ゴルフ場が定める利用に当たっての規約に関し、自らの責任でこれに従い、そのルールに抵触した場合エントリーを取り消されたり、入場を拒否されたり、プレーを途中で禁止されたりする場合がありますのでご注意ください
・反社会的組織、及びその関係者と思われる方のご参加は一切お断りしております
・無断でのキャンセルに関しては、今後の大会への参加をお断りいたします。キャンセルの場合は担当セールスまで必ずご連絡下さい
個人情報保護方針
1.個人情報の取得・利用・提供について
業務を通じて取り扱う個人情報、また従事する従業者の個人情報について適切に取得するとともに、事業活動を通じて定めた個人情報の利用目的の範囲で適切に個人情報を取り扱い、目的を超えた利用や本人の同意なく第三者への提供をいたしません
またその行動を遵守するための措置として従業者教育や内部監査等を行います
2.法令等の遵守について
個人情報を取り扱う上で、個人情報保護法をはじめとする法令や、関連ガイドライン等の国が定める指針、条例、その他の規範を確認し、遵守します
3.個人情報保護のための安全対策の実施について
個人情報を安全且つ適切に取り扱うことを確実にするため、個人情報保護管理者を中心とした個人情報保護マネジメントシステムとしての管理体制を組織し、また従業者一人ひとりへの教育を通じて、個人情報の滅失、破壊、改ざん、毀損、漏洩等の予防に努めます また、日々の確認、内部監査等を通じて、不適切な取り扱いについては早期に検出し、原因を精査して是正、再発防止に努めます
4.個人情報の取り扱いに関する苦情及び相談
個人情報の取り扱いに関する苦情、相談等に対して、受付窓口として「個人情報相談対応窓口」を設置し、本人の意思の尊重のもと遅滞なく、速やかに対応を行います
5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社の経営環境、社会情勢の変化や情報技術の進歩等に対応した個人情報保護を実現するため、柔軟に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、継続的な取り組みのレベルアップ、改善に努めます
6.匿名加工情報の取扱いについて
業務を通じて匿名加工情報の取り扱いはいたしません 今後、取り扱いが発生する場合は、法令及び関連ガイドラインで要求される必要事項を公表し、安全管理対策を実施し、適切な取り扱いを行います
個人情報の
取り扱いについて
・主催者もしくは、大会事務局、開催ゴルフ場から申し込み内容に関する確認連絡をすることがあります
・参加者の承諾なく個人情報を第三者に開示または提供いたしません
・参加者の肖像(顔写真など)及び 氏名、年齢、ハンディキャップ、競技歴及び自己紹介などの個人情報は、大会主催者及び管轄所轄団体に権利を帰属し、商業目的で利用する場合があります
・大会参加にご提供いただいた個人情報は、次の利用目的以外には使用いたしません
1.主催者もしくは、大会事務局より、お申し込み者への案内通知(メールなど)の送付またはその為の問合せに利用するため
2.本大会における組み合わせや結果表示、 大会の状況等、主催者のホームページ並びに主催者が配信するメールマガジンやダイレクトメール等の印刷物、情報メディアにおいて一般に公開するため
3.参加者状況を集計し今後の活動方針の資料などとして利用するため
4.アンケートを居住地、年齢、性別などの項目別に集計する際に利用するため
※3、4は個人が特定できない形にて利用いたします
【個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先】
ヤナセバイエルンモーターズ株式会社
〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目6番38号
TEL:03-5440-7847
その他諸注意
開催ゴルフ場は、ゴルフにおけるエチケット、マナーを貴重な財産として大切に守り続けてまいりました つきましては、ご来場いただきます皆様にもこの事をご理解いただき、楽しい一日をお過ごしいただきますようご協力願います
【受付について】
受付開始時間は7時となります
スタート時間の60分前までにフロント受付をお済ませください
【服装について:ご来場時】
ご来場の際は必ず上着(ブレザー)をご着用ください。(ブルゾン、ジャンパー等はご遠慮下さい)
Tシャツ、ジーンズ、サンダル、ゴルフシューズでのご入場はお断りいたします。
シューズはロッカールームで履き替えて下さい。
ジーンズや作業着、迷彩柄や、ラフなズボンの着用はご遠慮下さい
【服装について:プレー時】
袖および襟付スポーツシャツを必ずご着用下さい(ハイネック・タートルネックは可。ノースリーブは不可)
上着の裾はズボンの中に入れて下さい(プレー中に出てしまうものであっても、クラブハウス内では必ず入れて下さい)
タオルを腰に下げたり、首に巻いたままのプレーは禁止いたします
半ズボン着用時については、各ゴルフ場の規定に準じます
女性の露出度の高い服等(タンクトップ、ショートパンツ、極端に丈の短いスカート)のご着用は禁止いたします
【プレーに関して】
前の組との間隔を空けず、ハーフ2時間15分を目標にプレーしてください
危険防止のため、できるだけ帽子をご着用ください
コース内では、指定喫煙所及びティーイングエリア以外での喫煙はご遠慮ください
スタート前に必ずグリーンフォークを持ってボールマーク(落下跡)はお直しください
バンカー内で作った穴や足跡は、必ずご自分でお直しください
以上のルールが遵守されていない場合には、ご来場者はもとよりメンバーに対してもクラブスタッフより諫言申し上げることとなっておりますので、ご了承願います
下記ボタンよりお申し込みをお願い致します
お問い合わせ
拠店一覧
福岡市博多区麦野2-24-15
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日・年末年始
092-541-0133
福岡市早良区原6-2-30
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日・年末年始
092-510-8277
久留米市山川神代1-10-58
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日・年末年始
0942-43-6357
福岡市博多区麦野2-24-15
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日・年末年始
092-582-2610
福岡市早良区賀茂4-39-11
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日・年末年始
092-865-2421
福岡県久留米市藤光1-6-29
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日・年末年始
0942-51-8200
福岡市早良区原6-2-30
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日・年末年始
092-510-8277